忍者ブログ

文鳥の皿巣

examineeのpixiv用ブログになります。

[PR]

2025/05/22(Thu)19:06

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

メモ

2009/04/19(Sun)01:58

c1253902.png


企画キャラ共の脳内設定走り書きです。メモ帳からコピペ。
晒しますが自分用なので見ても面白くないし見にくい。
あくまで脳内設定なので無くなる可能性も変わる可能性も大。


不明=考えてない


・チキリは酒を飲まない。飲むならオレンジジュース。
飲めないのか飲まないだけなのかは不明。
・紅中は人型の方が紅、オバケっぽい方が中。合わせて紅中。
・紅中の肉体と魂は別々のもの。肉体的には男だが魂的には性別不明。
・中(オバケっぽい方)は言葉は発するが会話として成立させるのは難しい。
・チキリが顔を隠しているのは黒いのを気にしているから。ただし冷え性なのは本当。
・万里には兄がいる。多分足左鋏。
・櫛林は幼少期はごく普通の子供だった。
・櫛林の兄弟姉妹はいるのかいないのかあまり考えていない。
ただし、いるとしたら多分妹になる。
・紅中のお札は帽子か頭に引っ付いていればOK。ただし文字部分が破損しすぎるのはNG。
・紅中のお札は丈夫。そしてそれに加えて防腐加工、防虫加工、防水加工、耐熱加工など
様々な加工を施しているためちょっとやそっとでは破損しない。
・紅中の戦闘→接近戦は紅(人型)、呪術は中(オバケ)担当。
・紅中は食事はしなくても生きていけるが、できるだけ食事は取りたいらしい。睡眠も同じ。
・紅中に痛覚はない。頭や腕が取れても平気。病気にもならない。
・紅中はアンデッドと会話ができる。
・万里はチキリの家に居候中。以前はあの手この手で追い出そうとしていたが
根負けし現在は既に諦めているらしい。ちなみに二人とも料理はあまりできない。
・万里がいるせいでチキリは家の中でも帽子とマフラーを外せない。
・ジャスティスは櫛林にとって友達であり麻薬であり唯一神でもある。
・万里の料理の腕は下の上。滅茶苦茶不味いわけではないが美味くもない。
見た目は結構普通。
・テンコクの歳は不明。ただし「あんな見た目なのに実は凄い歳」というのは多分ない。
・万里はコーラが好き。大好き。
・テンコクのスカーフの色はインクの色。インクの色が変わればスカーフの色も変わる。
また、インク残量が少なくなってくるとスカーフも段々色が無くなってくる。
・チキリの眼は基本見たまんま。但し帽子とマフラーを取るとハイライトが入る。
・チキリ→「オレ」、櫛林→「おれ」。
・紅中がメソーダムを飲むと殺人衝動を起こす。ディスペル的な魔法で治る。
・紅中は生身の体が欲しい割りには隙有らばキョンシー仲間を作ろうとする。

PR

No.24|未選択Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :